相続相談センターを町田駅近くで開いている理由
こんにちは、
今回は「町田駅」周辺で相続相談センターを開業している理由についてご紹介します。
東京都と神奈川県の県境に位置する町田市は、隣接する相模原市とあわせてビジネスや生活の拠点として人気の高いエリアです。
相続税や贈与税など資産税の相談数も非常に多く、税理士が必要な方々にとって相談しやすい場所に税理士事務所があるということは利便が良いのでは無いかと思い開業いたしました。
アクセス抜群!お客様にとって“訪問しやすい”場所
町田駅は、JR横浜線と小田急小田原線の2路線が乗り入れる交通の要所です。
新宿・渋谷といった都心方面はもちろん、相模原・八王子・横浜といった広域からのアクセスも良好。
このため、「町田の税理士」や「相模原の税理士」必要とされているお客様が訪れやすい立地であり、
駅近のオフィスを構えることで、来所型の相談にも対応出来ております。
個人事業主・中小企業の多いエリアで事業承継のご相談
町田や相模原は、商業施設、飲食店、医療・福祉、美容業など、中小規模の事業者が集積しているエリアです。
こうした個人事業主や法人は、税務顧問、法人設立、記帳代行、給与計算、年末調整など、税理士の専門性を必要としています。
税金や融資に留まらず、2代目への事業承継や非上場会社の株価評価のご相談が多いのが特徴です。
非上場会社の株価評価は相続時にかなり大きな問題となる場合が多いのでわかば相続相談センターでの対応件数も非常に多くなっています。
資産税(相続・贈与)ニーズも高いエリア
町田市や相模原市は、持ち家率が高く、高齢者人口も多い地域です。
ベッドタウンとして機能していると思いますし、自然も多く、駅周辺は平地が多いのが持ち家率と高齢者人口が高いポイントだと思っています。そのため、相続税申告や生前贈与の相談、遺産分割協議のサポートといった資産税業務のニーズも年々高まっています。
わかば相続相談センターとしても資産税分野に特化しておりますので、このような町田や相模原地域のご相談者様に対応しやすくなるように町田に事務所を設けております。当センターは小田急線の町田駅北口から7分ほどの距離にあります。近隣にコインパーキングも多くありますので、ご安心下さい。
金融機関・役所が集積し、実務対応がしやすい
町田駅周辺には、町田税務署・町田市役所・地元の信用金庫・メガバンクの支店など、
税務・行政・資金調達に関わる関係機関が一通りそろっています。
公正証書遺言の為の公証人役場も近いですし、提携している司法書士さんも近隣に多くおられます。
顧客の手続きサポートや、銀行融資に関する連携支援もスムーズに行え、業務効率の面でも非常に便利です。
まとめ
本日の投稿はいかがでしたでしょうか?
わかば相続相談センターは、町田相模原近辺にお住まいの方へ相続や贈与などの資産税関連をサポートをしやすい場所として町田を選びました。敷居の低い相談センターですのでお困りの方がおられましたら是非一度ご連絡頂ければと思います。