「不動産売却時のコストと注意点」について

「不動産売却時のコストと注意点」について

Q  昨年父が亡くなり、父が居住していた実家を相続しました。
   しかし、私には持ち家がありますので、実家は売却すること
   を考えています。
   実家を売却する際の諸費用や注意事項について教えてください。

A  不動産を売却する際に必要となる費用は、主に次の4種類です。
   ・登記に要する費用
   ・収入印紙代
   ・確定測量に関する費用
   ・不動産仲介手数料


【 解 説 】
不動産売却する際にかかる費用は主に次の4つが挙げられます。

1)登記費用
不動産登記にかかる登録免許税や手続きを司法書士へ依頼した場合の手数料のことを指します。

2)収入印紙
不動産売買契約書に貼付する収入印紙は、郵便局で入手します。

3)確定測量に関する費用
売却対象となる土地と隣接地との境界を確定させる費用を指し、土地家屋調査士へ依頼します。

4)不動産仲介手数料
不動産売買が成立した際、仲介を行った不動産業者へ支払う費用のことを示します。
仮に売買代金が400万円であれば「売買代金(税抜)×3%+6万円+消費税」が上限となります。

今回は売却時のコストのご相談でしたが、譲渡益があれば、売却後において確定申告が必要となります。
取得費がわかる書類の有無や、ケースによっては最高3,000万円まで譲渡益から控除できる(空き家の3,000万円特別控除の特例)の対象となるかもしれないなど、実際の税金を計算するには事前に確認すべき事項が多数存在します。